松原 結加(コープラス)

matsubara-prof

プロフィール

新卒で教育事業を営む企業に入社。拠点長を経験後、新規出店事業に従事したのち退社。

その後はパーソルキャリア株式会社(旧インテリジェンス)に転職し、キャリアアドバイザーとして約400名のカウンセリングを担当。

出産と子育て期間を経て、第二新卒や未経験の20代を対象とした人材紹介会社に転職、若年層の転職サポートに従事。

その後、求職者に対するキャリアアドバイザー業務だけでなく、求人企業に対するリクルーティングアドバイザー業務等、総合的な人材紹介業務ができるコープラスに入社。

2018年、国家資格キャリアコンサルタント取得。

プライベートではマイペースな夫と、おしゃべり大好きな娘(5歳)の3人暮らしです。

趣味/特技

・映画、漫画(映画はどんなジャンルも見ます。漫画はスポーツ漫画やギャグ漫画が好きです)

・料理(最近、娘がお手伝いしてくれます)

専門分野

◆20代前半から30代前半の転職支援

◆未経験者の人材業界、IT業界への転職支援

◆丁寧な書類添削や面接対策

※ほかにもこのようなご相談も承っております!

・ライフイベント前後のキャリア形成

・ありたい姿や強みの明確化(過去を振り返り、価値観や捉われていることを整理しながら一緒に見つけていきます)

コンサルティングポリシー

わたし自身、20代で3度の転職と出産・育児を経験し、自分のキャリアをどう作っていくか常に考えてきました。

20代前半は「今の仕事を続けるべきか、辞めるべきか」悩みながら働いていた時期もありました。

そのときに自分の気持ちに寄り添ってくれる人はたくさんいても、第三者の視点から客観的に助言をくれる人というのは意外と少ないことに気付き、同じように20代、30代のキャリアに悩む人たちを正しくサポートできる存在になりたいと思うようになりました。

転職を考える際には迷いや不安はつきものです。またその悩みや不安は、キャリアへの想いやライフステージなどにより人それぞれかと思います。

先が見えず明確な正解が無い時代だからこそ、じっくりお話をうかがい、ご経歴やスキルなどのデジタル情報のみでなく、皆さまの価値観や考え方を理解した上で適切なサポートをいたします。

どんな些細なことでも気軽に相談ができ、皆さまのありたい姿を言語化し、実現に向けてご支援できる存在でありたいと思います。

メッセージ

転職活動が初めての方でも安心してお話しできる面談を心掛けております。

今すぐ転職したいという方はもちろん、将来的にいつかは、と漠然と考えられている方も

お気軽にご相談ください。

ブログ