東京都江戸川区出身
専修大学を卒業後、新卒で食品の小売店を運営している企業へ入社。
店舗スタッフから店長へキャリアアップし、入社5年目で当時最年少のエリアマネージャーとして神奈川県エリアを担当。
その後、株式会社コープラスへ入社し、日本経済新聞社のグループ会社が運営する転職サイト「日経転職版(旧:日経キャリアNET)」の媒体営業に従事。人材紹介会社の経営者やキャリアコンサルタントに対して、有効な求人票の書き方や、人材スカウト手法のアドバイス等を行なう。
東京都江戸川区出身
専修大学を卒業後、新卒で食品の小売店を運営している企業へ入社。
店舗スタッフから店長へキャリアアップし、入社5年目で当時最年少のエリアマネージャーとして神奈川県エリアを担当。
その後、株式会社コープラスへ入社し、日本経済新聞社のグループ会社が運営する転職サイト「日経転職版(旧:日経キャリアNET)」の媒体営業に従事。人材紹介会社の経営者やキャリアコンサルタントに対して、有効な求人票の書き方や、人材スカウト手法のアドバイス等を行なう。
主にIT業界を担当。
20代前半から30代前半の転職支援をしています。
未経験者の「IT業界」へのキャリアチェンジのサポートを得意としております。
応募書類の書き方や面接対策、IT業界未経験で必要な知識をご提供します。
私自身が自信を持ってお勧めできる企業を厳選してご紹介しています。
今後のキャリアを一緒に築いていけるよう、密なコミュニケーションと本音で話せるような雰囲気づくりを心掛けております。
IT業界に何となく興味がある…!といった漠然とした理由で構いません。キャリアチェンジの伴走者としてサポートします。
未経験の方がIT業界に転職する際には、憧れや挑戦したい気持ちとは裏腹に、不安な気持ちが消えないというお話をよく聞きます。
例えば、
・学校の授業でしかパソコンを触ったことない
・WordやExcelを少しさわった程度で通用するのか?
・全くの別業界、異職種からITエンジニアに転職できるか不安
・ITエンジニアとして転職後の働くイメージが具体的に良く分からない。
・ITに興味はあるが、何から勉強すればいいのかわからない
等々です。
上記お悩みでしたら是非ご相談ください!
内定率アップのための面接対策も実施しております。
■A社(東証プライム上場企業グループ)インフラエンジニア・310万
<前職>
ソーシャルワーカー・25歳男性・300万
<転職理由>
今後のキャリアを考えた際に、成長産業であるIT業界で発展性のある仕事をしたい
技術力を身に付けて、頑張りに応じた評価を得たい
<ポイント>
よりスピード感を持って成長できるよう、インフラエンジニアの上流工程からチャレンジできるA社にチャレンジし、内定。
■B社(東証プライム上場企業グループ)インフラエンジニア・300万
<前職>
一般事務・23歳女性・250万
<転職理由>
専門的な知識や技術を習得し、それらを生かして長く働き続けたい
<ポイント>
未経験採用に特化し、研修制度や資格支援制度が充実しているB社に内定。
■C社(東証プライム上場大手IT企業)品質保証エンジニア・340万
<前職>
銀行融資営業・26歳女性・380万
<転職理由>
ライフステージが変わっても長く活躍できる専門スキルを身につけたい。
<ポイント>
初年度年収は下がったが、成長企業であり、年間昇給率が10%以上であること、女性エンジニアが多く活躍していることに魅力を感じC社に入社。
【卓球】
中学から部活で卓球を始めて高校、大学、社会人になっても飽きずに続けております(笑)
休みの日は大会にも出場し、入賞を目指して練習に励んでおります。
全国大会常連のクラブチームにも入会させていただき、チームメイトと切磋琢磨しております。