プロフィール+略歴
三重県松阪市生まれで、現在は埼玉県に住んでいます。
人の人生のターニングポイントに関わりたいという思いから、大学卒業後はIT・Web・ゲーム業界に特化した業界大手のエージェントに入社し、入社当初から同期の中でもトップレベルの成績を残してきました。
その後、LINEヤフー株式会社にてヤフオク!営業に従事し、広告部門賞を受賞。
やはり人材紹介業に携わりたいという思いから、業界特化型のエージェントにてIT・コンサル・製造業の方々の転職支援を行い、最年少でリーダーに昇格。新興ITコンサルティングファームにも業界一番手で決定実績を残すなど、各企業で顕著な実績を残してきました。
担当している年代は、IT・コンサル業界では主に20代~50代、製造業では40代~60代の方が中心です。
これまでに累計で1000人以上の方とお会いしてきました。
片面型ではなく両面型のエージェントとして、人材紹介歴の長い仲間と共に候補者様と企業様の双方のターニングポイントに深く関わりたいという思いから、
豊富な実績を持つベテランコンサルタントが在籍し、候補者ファーストを徹底している少数精鋭のコープラスに参画しました。
コンサルティングポリシー
人の人生のターニングポイントになりたいという強い思いを持ち、
誰よりも「エージェント業」に真剣に取り組んでいます。
大学受験では自宅浪人を経験し、家族以外とはほとんど話さず、黙々と勉強に取り組んでいました。
その中で「自分の幸せとは何か?」について深く考える機会が増えていきました。
ある日、悩んでいた友人に勉強を教える機会があり、「小倉くんと出会って価値観が変わった!」と言ってもらえたことで、
人の人生のターニングポイントになれることが自分自身の幸せだと気づきました。
これからの時代、転職はより一般的になっていくと思います。
そして転職は、言うまでもなく人生の大きな転機です。
そのようなタイミングに良い形で関わっていきたいという思いから、エージェント業界に身を置いています。
私は、テレビCMや電車広告を展開している業界でも知名度のある大手エージェントや、小規模で業界に特化したエージェントまで在籍してきた経験があります。
そのため、どんなエージェントが本当に良いエージェントなのか、自分自身が最も心得ています。
徹底的な候補者ファーストで、有意義な転職サポートをお約束します。
実績
24歳女性 システムエンジニア
人材派遣会社(年収330万円)→日系ITコンサルティングファーム(年収500万円)
※現職の年収が上がらないことを理由にご転職活動を始められており、年収交渉を経て
希望の400万円からさらに100万円アップのご転職を実現されました。
26歳女性 システムエンジニア
SIer(年収350万円)→日系ITコンサルティングファーム(年収600万円)
※より上流工程に携わりたいという思いを持っていらっしゃる方でした。
結果的に戦略から携わることのできるコンサルファームにて破格の250万円アップでご転職されました。
26歳男性 PMO
日系コンサルティングファーム(年収600万円)→日系コンサルティングファーム(年収800万円)
※単なるPMOではなく、より戦略から顧客に価値貢献していきたいという思いがある方でした。
結果的に年収を200万円上げつつ、希望の戦略案件から携わることのできる日系ファームにご転職されました。
37歳女性 PM
SIer(年収900万円)→大手事業会社(年収1000万円)
※受託開発中心の環境から脱却し、事業会社の立場で中長期的なプロダクト戦略に関わりたいというご希望の方でした。
これまで培ったPM経験を活かしつつ、裁量の大きさに魅力を感じ、ご転職を決断されました。
58歳男性 CAE解析エンジニア
大手メーカー(年収1000万円)→総合ソリューションカンパニー(年収800万円)
※60歳定年を機に年収が半分の500万円になってしまう点、また業務内容も変わってしまう点からご転職を希望されておりました。
結果的に、これまで培ってきた技術者としてのご経験を活かしつつ、65歳定年、かつ65歳以降も給与の減額がない企業様へ現年収に近い金額にてご転職されました。
61歳男性 エレクトロニクスエンジニア
大手メーカー(年収450万円)→総合ソリューションカンパニー(年収600万円)
※60歳定年により年収が激減し、再雇用枠も65歳が上限という方でした。70歳以降も働ける企業様をお探しの中で、実際に73歳の方が勤務されている企業様をご紹介させていただき、現年収以上のオファーでご転職されております。
専門分野
IT・コンサルティングファーム・製造領域
趣味
野球、ドライブ、温泉巡り
野球は小学校2年生から高校3年生まで、ずっと硬式野球をやっていました。
リトルリーグやボーイズリーグで全国大会に複数回出場しています。
ポジションは二遊間を中心に、高校では外野もやっていました。
怪我の多い野球人生で、5度の骨折を経験しています。。
カルシウムは毎日摂取していたのですが。。
母校は私が入学する前年に甲子園に出場していたのですが、私たちの代では甲子園出場の
夢はかなわずでした。
しばらく野球からは離れていましたが、最近はバッティングセンターにも通っており、草野球も始めてみようかと思っています!
車は、大学から東京に住んでおり必要性を感じていなかったため免許すらとっていなかっ たのですが、
家の購入をきっかけに仕事の合間の時間で免許を取得し、マツダのCX-30(レトロスポー
ツエディション)を購入しました。
移動手段としてしか考えていなかったですが、いざ車を購入すると運転が楽しくて仕方なく、
休みの日はもっぱら長距離ドライブに出かけています笑
マツダ車はペダルレイアウトが優れていて、長距離の運転をしていても全く疲れないのでお勧めです!
埼玉県から離れていますが、地元の三重県にもよくドライブにでかけています。
三重県は影が薄いといわれがちですが、松阪牛や伊勢神宮、伊勢海老、熊野古道、ナガシ
マスパーランド、なばなの里、鈴鹿サーキット、鳥羽水族館など見所沢山ですよ。
温泉も今まではほとんど行ったことがないくらいだったのですが、ドライブの疲れを癒す
ために行き始めたことをきっかけに、今では毎週2~3回は温泉を巡っています。
お気に入りは鬼怒川温泉のホテル三日月で、山に囲まれた広大な温泉で、絶景がたまらないです。
東京では豊洲にある万葉倶楽部の露天風呂に最近行きましたが、夜景がとても綺麗でリピートしようと思っています。
近々東北や九州の温泉にも行ってみたいと思っていますので、お勧めの温泉がある方はぜひ教えてください!